top of page

おひさま工房 造形教室
3歳から大人の方までご参加頂ける造形教室です。


おひさま工房は、島根県安来市、史跡月山の町にある造形教室です。
工房の場所は、昭和の初めまで石の工房でした。
曽祖父細田長太郎は、明治時代に月山の山頂に「山中幸盛塔」を建立し、
石碑に名を刻んでいます。
私自身の制作活動と美術教師の経験から、どなたでもご参加頂ける工房、文化と教育、地域社会に貢献出来る工房をつくりたいという思いで、2023年おひさま工房をオープンしました。

自然の土から新しい形が生まれる

WELCOME
Welcome visitors to your site with a short, engaging introduction. Double click to edit and add your own text.

たくさんの色がキャンバスに溢れる

自然の木との触れ合い
WELCOME
Welcome visitors to your site with a short, engaging introduction. Double click to edit and add your own text.
木の中に形を見つける
木
木の中に形を見つける
木の中に形を見つける
木の中に形を見つける
木の中に形を見つける

木の中に形を見つける
Open hours (予約制)
Hご予約を頂きました時間のみオープンします。
アクセスマップ

足立美術館前の道を広瀬町の町に向かって約3kmの所にあります。
駐車場のご案内

駐車場は、工房の真後ろにあります。
足立美術館から広瀬町へ3km入り安来市役所広瀬庁舎に向かう道の途中を左折して頂きますと左側にお堀があり、看板が付いている薄緑色の建物前の橋上が駐車場です。徒歩で歩行者専用の通路をお歩き頂き、突き当たりを左折して数メートルで工房の入り口です。
bottom of page